ウィッグ初めての方のご質問
手植えは一本一本人の手で編んでいきます。機械植えはミシンのようなもので編んでいきます。よって機械植えですと一定方向に毛が向いているので希望しているカットがしずらくなります。機械植えのウィッグはあらかじめカットされているものが多いのでご自身の希望とするヘアスタイルに近いものを選らぶことをおすすめします。
はい。可能です。人毛はもちろん当店のウィッグは人工毛は耐熱220度まで使用できます。 人工毛によっては耐熱温度の設定が低い場合もありますので購入の際は確認する必要がございます。
よく頂くご質問
A. フルオーダーとは素材から全て自分のご希望に添った
ウィッグを作製することをいいます
セミオーダーとは決められた形の中から
サイズやカラーなどを選択していただいて作製するウィッグの事をいいます
※ ○印は可 △は相談 ×は不可を表します
はい、人毛は本物の人の毛で作られています。ですから
見た目が自然。パーマやカラーリングが出来る。縮れにくく水にぬれても自然です。やはり人毛ですのでメンテナンスも必要です。
人工毛は耐熱性がある作られた人工的な作られた毛です
パーマもカラーも出来ません。でも形状記憶でお手入れは楽です。よって人工毛MIXは二つの毛が混ぜ合わさっている毛でそれぞれの持ち味も混合されています。見た目も割と自然でお手入れも比較的楽です。
専用のもの、もしくは市販のものでも構いません。市販のものをお使いになられる場合は弱酸性でシリコン成分が高いシャンプーをお使いいただけると良い状態を保つことが可能です。
遠方の方からよく頂くご質問
まずはスカイプ、もしくはメールにてカウンセリングいたします。スカイプはビデオ通話で 実際お顔をみてお話できますのでじっくりとご相談できますのでおすすめです。 スカイプが無理な場合もメール、お電話のやりとりでご相談しながらご希望に合ったウィッグをご提案させて頂いております。